管理者のひとりごと


「EURO見てますか?」

 EURO疲れで、風邪ひきました。更新せず、申し訳ありませんでした。
 私は普通に日本でテレビ観戦しています。やっぱり深夜だと放送時間的に厳しいものがありますよね。グループリーグ特有の勝ち点争いの試合は、眠気をもよおすこともあり、ドイツワールドカップもこんなもんだと考えると、何だかちょっと憂鬱です。
 私はガイドブックを買って、まだ選手のボキャブラリーを増やしている最中ですが(ウィニング・イレブンを勝った方がいいのかな)、まあインパクトのある選手や有名な選手はすぐに覚えられます。というか、イタリアはセリエA選抜、フランスとイングランドは多国籍な感じのプレミア選抜みたいですよね。
 で、生憎レポートは書けません。日本代表のレポートレベルで書くのはちょっと厳しいものがあるので、どうかご了承ください。
 これまで3試合ほど見てきました。グループリーグに見られる戦力温存戦法のことを差し引いても、日本代表の試合もそれほど欧州に比べひけをとるものではないかな、くじ運によってはグループリーグ突破も決して夢ごとではないかな、と思いました。もちろん、勝ち点差や得失点差などの厳しい争いに適応できるかなど歴史がないことは決定的になるかもしれませんが、それでも日本代表の試合は結構面白い、日本では特に人気があるだけのものはあるな、と感じています。

 さて、1日50ヒットを目標にしてまいりましたが、更新しなくとも50ヒットになったり、更新しても50ヒットにならなかったりと、まあだいたいその辺の数値で推移しております。いつの間にやら7000ヒット、アクセスしていただいた皆様、どうもありがとうございます。嬉しいというか、ちょっと焦っております。実は、1万ヒットを記念してPHPBBタイプ(限りなく荒らしを防げる完全登録制)の掲示板を導入しようかと思っておりましたが、私がその機能を理解する前にアクセスだけが先走りしている状態です。
 私のサイトもアクセスは冬の時代、常に何か新しいことをアピールしていかないと、私の趣味の範囲でやっていることとはいえ、飽きられてしまうかな、とちょっと色気を出そうかと思っております、はい。あぁ、あったまいたい。

(04/06/15)

「ジーコジャパンはまだ憂うべきか?」

 ちょっと更新が遅れ申し訳ありません。4nzixさんからデラホーヤの試合のファイルをいただき、いろいろと調べておりましたので。非常に難しい採点でしたよね。もし会場がドイツだったら、多分デラホーヤは負けていたと思います。私の採点では115-113、王者でした。

 では、サッカーの話。
 夏本番に向けて、今後五輪本番(8月)、ワールドカップ予選(9,10,11)、アジアカップ(7月)とありますが、重要なのはこの順番ですかね。そうすると、日本全体として多少足並みをそろえる必要があります。
 オリンピックは、各国がワールドカップ級にOA枠を含め最強の戦力を整えてくるはずです。特にイタリアは(こちら)日本で例えると中田英寿選手クラスが3人出てくるような感じで、相手方がこの勢いだと、日本も本当に最高のメンバーを揃えないと、グループリーグ敗退の可能性は非常に高いと思います。
 次にワールドカップについて、オマーンは本当に侮れませんね(こちらこちら)。私はジーコジャパンがアウェイでオマーンに負ければ、即解任すべきだと思います。ジーコ氏のアウェイ対策のマネジメント能力には多少不安を感じます。余裕をかますほどの結果でもないと思うんですけどね。確かにこれまでで最も良好な試合をして、1つの目標となるコンセプトを掴み取ったのは喜ぶべきことですが、問題はここからですよ。今からやっとそこを目指して磨いていくわけですから、もしわき道にそれるようなことがあれば、ジーコジャパンは彷徨うことになるわけです。現在も警戒水域です。
 最後に、アジアカップについて、川淵キャプテンの日本代表を思う気持ちはよくわかりますが、私からすると微妙に捻じ曲がっているような気がするのはともかく、まあ彼なりにビジョンがあるようですから、何かしら全体を統率する仕事は何かしらやってくれるでしょう。こちらにあるように、仮に国内組だけでやるとすると、勝てなくはないでしょうが、欧州組偏重のジーコ監督がやっていけるのかは非常に不安です。いずれにせよ、ノルマは優勝、グループリーグで負けたら問答無用でクビ、決勝リーグ途中で韓国に負けてもジーコ監督はクビです。私たちはトルシエ監督以上の実績(前回のアジア杯で優勝)に当然のごとく期待しているわけですから。
 
 というわけで、EURO2004もまもなく開幕ということで、私の優勝予想チームは超無難にフランスとします。
 私はTBSしか見られませんし、日本では相当変な時間帯に放送されるということもあり、全試合を見るつもりはありません。ただし、とても面白かったら1試合でも多く見ます。目的としては、世界最高峰の素晴らしいプレイを見るということと、選手の語彙を増やすこと、とにかく日本代表を応援するヒントを得るためですかね。まあレポートも書かないし(多分)、基本的には単に楽しむだけです。

 今後私のサイトはアクセス数的に冬の時代が到来です。(努力)目標は日々50ヒットを続けることです。まあいくつかのページにリンクを張るという裏技も厳しくなったら利用しようかと思います。
 何となく、レポートを書くことに自信もついてきたような気もします。だからといって、自分のがすごいなんて思いませんが、オリジナリティは出せてきたかな、と感じられることが嬉しいです。

(04/06/12未明)

「ジーコジャパンはまだ憂うべきか?」

  という問いに対して、回答はなおYESだと思います。長らくこういった大勝に恵まれなかったため、もしかすると私の感覚も多少麻痺している可能性があります。
レポートを書き上げてから、初心に戻ってなぜアンチジーコなのか、ということについて冷静に考えてみました。今思うと、この7−0という結果が当たり前のノルマであって、本来の日本代表ならば、点差以上の何かで我々ファンを納得させることができるのではないか、というのは望みすぎでしょうか。

 今別の記事を書いています。そこでちょっと行き詰ってしまったので、整理するためにもイントロの部分だけを公開します。部分的な引用では、サッカーを多少わかっている人でないと、難しいかもしれません。

tactics strategy
skill

 これは、チームの強さとその構成を示す最もシンプルで私が非常に好む表であ る。現実には必ずしもこのように完璧に分かれるわけではないが、概
念的な議論に対しては問題なくその議論の展開に耐えうるものである。
 tacticsとは直訳すれば「個々の戦闘の用兵、戦術」となり、私の日本語サッカー用語では「個人(間)戦術」と訳される。どういった技がこのカテゴ リかと言うと、個人レベルのアクションすべて・・・例えばシュートやパスといった基本的なものはもちろん、「私のスピードに乗ったドリブルでディフェンス を交わせば得点できる」とか「〜というフェイントで相手を騙し、こうすれば私だけでボールを獲れる」など、基本的に一人で実行可能な攻撃や守備の技、あら ゆるアイディアを指している。ただし、ワン・ツーや壁パスなどごく限られた数のサポートを必要とする場合(個人
戦術)も含まれる。
 次に、strategyとは「全体の作戦計画、戦略」とな り、私の日本語サッカー用語では「チーム戦術」と訳される。チームとして目指す方向性の攻撃や 守備あらゆる行動を含み、別の言葉に置き換えれば、チームスタイル、チームカラー、コンセプト、究極的には監督のイズムや代名詞ともなりうるものだ。具体 的には、プレススタイル、カウンターアタック、オフサイドトラップ、フラット3など、私たちがチームの特徴を捉えるのに使う言葉と解釈すればいいだろう。
 最後にskillとは、「技術」であり、私のサッカー用語で も「技術」である。いかなる技、戦術、アイディアにせよ、それを試合で効果的に実行するため に必要不可欠なことは、充分な練習に裏付けられた技術に他ならない。どんなに優れた計画であろうと、それは技術という土台がなければ所詮机上の空論に過ぎ ず、試合では使い物にならないということだ。それゆえに、この表では、skillが二つの用語を下から支えるように構築されているのである。技術なくして 戦術なし、というわけだ。
 言うまでもなく、この表が大きければ大きいほど、そのチーム は強いことになる。skillが最も根底の要素であり、それがなければ何も達成できないのは 比較的容易に想像できようが、対照的に、どんなにskillが堅固であろうと、tacticsやstrategyに乏しいチームも同じように必ずしも強く ないのである。
何かドラクエのピンチな時のフォントカラーになってしまいましたね。

 厳しく言えば、ジーコ監督はstrategyに関する責任を投げ出している(わかっていない?)ように感じます。この部分は監督がチーム に植えつけるべき場所だとは思うんですが、選手が自由にやるという名目で、選手自身でstrategyに関する部分まで考えなければならないような気がす るのです。じゃあジーコ監督は何をしているかというと、遠い目で応援しているという感じですかね。選手のやろうとしていることに対して、多少のアドバイス をする(それがまともだとしても)といった程度の仕事しかしてないような感じがしますし、それならば、監督とは一体どんな仕事をするのだという問題になり ます。もっと切実に代表の監督をやりたいと思っている優秀な人材はたくさんいるはずです。
 もともとジーコ監督本人はS級ライセンスを持って おらず、S級ライセンスを持つ彼の兄弟がスタッフにいるというだけで、現在の地位があるわけです。
今現在、私はジーコ監督を好きではないけれど、肯定せざるを得ない…なぜならば、チェコを倒し、イングランドに互角以上の戦いをし、インドを文句なく破っ たという結果があるからです。しかし、現在の形は、就任当初から目指すべき場所であったのに、2年くらいもかけてようやくコンセプト(strategy) が定まってきた、スタートラインに立ったのはつい最近なんだと思うと、今後これ以上の進化を続けて2006年のワールドカップに出れるのか不安は消え去り ません。これで満足してもらっては困ります。ジーコ監督のビジョンはいまいち伝わってこないからです。
 結果は最高の判断材料ということを踏まえて、私の ジーコ監督の評価は10段階で5です。解任させるまでには結果が足りないかもしれませんが、アジアカップでつまづくようなことがあれば、これまでの前科を 踏まえて厳しく判断しても仕方ないかな、と思います。


 最後に、本日もたくさんのアクセスをまことにありがとうございます。ご新規様もめでたく現在46%ほどいらっしゃったようで、常連様とも ども今後ともよろ しくお願いしま す。


(04/06/10)

「インド戦レポートやっと完成」

 お待たせしました。誤ってとびからスパイスが大量投入されたやさいカレーを食べて元気いっぱいな感じです。

 レポートについては、まああんまり書くこともなく、皆さんのご覧の通りですよということですが、とにかく本番でのこの大勝は大きな自信になるでしょう ね。
 私自身、ワールドカップには楽な試合は1つもないという言い方が嫌いです。プレイする側としてはそうやって気を引き締めるのはわかりますが、まさか格下 のインド相手にまた楽ではないなんて言い訳するようではジーコ監督は冗談抜きにクビですよ。問題は、どこかに必ずあって、ジーコ監督の場合、最も大きな原 因は十分な練習時間が取れなかったのと、主力となる欧州組の試合勘の鈍りやコンディションが良くなかったことなどでしょうね。相手も日本を研究してきたこ ともあるかもしれません。
 とはいえ、何人かの怪我人を除いて、それが解消されれば、今日は7-0という文句なしの完勝だったわけです。これが本来の実力でしょうね。
 ご意見ご感想など、ご遠慮なくどうぞ。メールお待ちしております。


 さて、五輪代表の抽選ですが、えらい厳しい組になりましたね。ラッキー度を5段階評価すると1、10段階評価で2くらいですかね。明らかに凶の字を使わ なければなりません。sportsnaviさんより引用しました。()内の数字は今日現在のFIFAランキングです。
<グループA>
・ギリシャ(35)
・韓国(20)
・マリ(46)
・メキシコ(4)

<グループB>
・パラグアイ(25)
・日本(25)
・ガーナ(89)
・イタリア(10)

<グループC>
・アルゼンチン(5)
・セルビア・モンテネグロ(44)
・チュニジア(33)
・オーストラリア(49)

<グループD>
・コスタリカ(26)
・モロッコ(33)
・イラク(45)
・ポルトガル(22)
 楽な試合はないというのは自明として、ランキングだけで見ると思ったほど激戦というわけではないですかね。短期決戦には先手必勝、とにかく1試合目で 勝って勢いに乗りたいものです。
 上位2カ国が決勝リーグ、つまりベスト8ラウンドに出場できるということで、そのためには仮にイタリアには負けたとしても、少なくとも他には絶対に勝た なければならないわけですね。
 ランキングに従えば、メキシコ、韓国、イタリア、日本、アルゼンチン、チュニジア、ポルトガル、コスタリカが残りますね。う〜ん、今までやったことのな い相手が多いですね。私は南米との親善試合が必要だと思います。コスタリカとやりたいですね。
 勝つためにも、OA枠は当然3枚全て使われるでしょうね。小野、中村、中田のうちどれか司令塔は必ず、GKも必ず、後は左サイドかと思いますが。
 
 
 え〜、日本代表週間も終わり、明日からアクセス数に悩みそうな感じです。ほんとどうしようかな〜。あんまり時間もかけないでアクセス数を稼ぎたい、なん て夢のような方法はないですから。

(04/06/10)

「小休止」

 採点のコメントを残し、他はほぼ完成しました。若干の修正する余地はあると思います。
 これからココイチで飯を食ってから帰宅するので、本当の完成は日付が変わってからになります。よろしくお願いします。

(04/06/09)

「今日インド戦」

 展望を仕上げましたが、いたって普通です。というのは、ジーコ監督の解任の騒ぎの背景となぜ日本にはプレススタイルがはまるのかというのを書こうとした ら、結構とんでもない量になることが判明し、明らかに別のコンテンツとした方が良いということがわかりました。期待させておいて、どうもすみません。近 々、2つほど記事が書けると思うので、今後とも気長によろしくお願いします。

 今日は多分学校で試合を見るので、恒例のようにレポートだけ仕上げて、採点は帰宅してからにします。トルコ選抜戦のログは現在も募集中ですが。

(04/06/09)

「明日インド戦」

 いや〜、サッカーマガジン良かったです。正確に言うと、やはりイングランド遠征は余韻に浸れるような感じです。サッカー誌はその神風に煽られているとい るようですね。まあそんなことはどうでも良くて、とにかく熱い試合だった、ということです。
 先日、解説の北沢豪さんを酷評しましたが、サッカーマガジンの記事は分析的でなかなかまともでした。ビジネスのため日テレでテレビショッピングをやって いるのか、それともゴーストライターが執筆しているのか、それとも全て本人の姿なんですかね。

 昨日月曜日は死んでいたので、ジャンプやスピリッツやプレイボーイやらは今日読みました。やっぱり頭を使わないで読める週刊誌は良いですね、元気が出ま した。ハンターハンターが休載中なのでジャンプは読む気がしなかったのですが、惰性でデスノートを読みました。先週くらいから主人公のライトが暴走し始め て、こりゃ作者も収拾つかなくなるだろ、と思っていたら、第2のキラですか。しかも死神の目が入っている最強な女の子ということです。ライトがエルと手を 組むあたり、ターミネーター2とほぼ全く同じ展開ですね。まあジャンプらしいと言えばそうですが、ちょっとベタだよなぁと思う今日この頃。
 連載開始後も公式サイトが更新されな いホムンクルスは、1775番がいまいち私のタイプでない(高校生に手を出したら何とか条例にひっかかって逮捕じゃなかったっけ)のと、ブルセラネタは 90年末期くらいの話でちょっと古いかな、ということでやや盛り上がりに欠けます。

 明日は注目のインド戦ですね。審判の日という言葉を使ってきましたが、本当に審判の日となるのは、何と言っても本番ですよね。イングランド戦でどんなに 感動的な試合であろうと、格下のインド相手に本番(W杯予選)で勝てなければ意味がないわけです。
 もちろん、ジーコ監督は私なんぞが心配するでもなくそんなことの対応は万全のはずでしょう。これが解任論の決め手となってくれるような試合になるよう、 大勝を期待しております。これまでのような苦戦は、現在の状況を踏まえるとあまりありえないでしょう。展望は、現在執筆中であります。こうご期待。

(04/06/08)

「HITOEさん、ごめんなさい」

  ハンターハンターの20巻がいまいちつまらなかったのと、オフィシャルガイドブックみたいなのがもっとつまらなかったのと、週末の一人合宿の疲れと、湿気 の影響で、今日は一日中寝ていました。それはいけませんけど、エネルギーは使えば使うほどキャパシティーが上がって、何かたまに供給がおかしくなることが あります。まあ単に頭痛で鬱気味だったのかもしれないですけどね。

 それはどうでもいいとして、先程の英語でしゃべらナイト、HITOEさんはすごいです。彼女は多分私より英語ができます。さすがに2年間ニューヨークに いたアドバンテージは大きいです。やっぱり留学って良いよなぁ、羨ましいです。彼女の言葉に触発され、私もタバコの似合う低所得者にならないよう、知的労 働者を目指してがんばろうと思った次第です。
 彼女は何のビザで入ったんですかね。学校も現地に着いてから探したようだから、最初は観光ビザ、学校が決まってから一度帰国して留学ビザを取ったのかと 思われますが。
 彼女が現役のアイドル(Speed)だった頃、クラスの野郎どもで「Speed人気投票」を黒板で始め(名前ではなく中1、中2、小6、小5みたいな学 年で投票)、圧倒的にHITOEさんがビリで笑いのネタにし、投票した奴を趣味が悪いと冷たくあしらったことを、この場をお借りして深くお詫び申し上げま す。
 まあそれにしても、英語でしゃべらナイトはとても良い番組です。

 ついでに報告しておくと、私はスペイン語をギブアップ気味です。先週はちょっと忙しくて予習ができないまま望んだら全然ついていけなくて、もう泣きそう でした。こういうことを書くのは、自分を鼓舞するためでもあるんですが、イタリア語に比べると、番組の質が数段悪いです。さっき見ていたイタリア語は、そ の日のテーマが良く絞られていて、そのテーマを理解するための最短距離を歩かせてくれるような番組だと思います。時間を節約する、それがテレビ番組の最大 の役割だと思うのですが、スペイン語は視聴者のことをあまり考えているような感じはしないので、その距離がますます長くなるような感じがします。
 ただ、テキストを買わないで惰性で見る私は、現在のイタリア語の授業にさすがについていけなくなりましたので、加藤ローサさんって最近CMにも出演して いて、スペイン語のmodelaの女より可愛いよな、くらいしかわかりませんでした。

 今日も50ヒット達成できるかできないかくらいの感じで、すっかり人気サイトなのでしょうか。それより特徴的なのは、相変わらず新規顧客さんが少なく、 10〜20回の訪問回数の方が最も多いんですね。サイトとして決して間違った傾向ではないですけど、これまで日本代表を応援するページで宣伝してき て、今後そちらでの宣伝効果が薄れてくるとすると、残りは2ちゃんねるとかで宣伝するしかないのでどうしようという感じです。以前、アクセス数に悩んだと きには、2ちゃんの宣伝板を覗きましたが、エロサイトばっかりだったので、さすがに同列に並ぶのはためらい書き込むのは止めました。

 水曜日、注目のインド戦について、サッカーマガジンを読み、なるべく最新情報を仕入れた上で展望を仕上げる予定です。テーマは、「ジーコ監督の躍進」と いうことで、私なりに最近の好調の要因を捉えてみたいです。新しく記事を書き上げようかと思いましたが、ジーコ監督は現在進行形ということで断言するのが 難しいということと、私の諸事情により展望にて失礼させていただきます。
 今の私のスタンスを明確にしておくと、ジーコ監督は好きではないけれど、日本代表が機能し始めたので、結果的に肯定しているという感じです。
 本音を語らせていただくと、テレビ朝日の放送で非常に気が重いです。多分、放送陣に対するコメントは、馬鹿らしいので終わり、とか簡単になると思いま す。NHKで見たいなぁ。レッズの福田って人も、結局松木一派でテレ朝なんかに教育されてんのかよ、と悲しくなったものです。

(04/06/07)

「Mirko is the most popular gaijin in Bushido3」

 先日4nzixさんと武士道其の3について語っていました。
 chickenwire "Mirko is the most popular in Bushido3."
 4nzix "Yes, the best gaijin in Bushido3."

 と、彼は外人って言葉を知っているんですよ。日本に来たあるカナダ人の友人は、"I'm gaijin here." と言っていましたし、フランス人も使いますね。gaijinは結構有名な部類の日本語なのかもしれません。まあ日本にブロンドのホワイトが いれば、外人と言われるのも無理ないでしょうけどね。
 絶対通じる日本語はSamurai、その次にGeisya、案外Yakuzaも通じますね。概して言えば、アメリカ人は日本語の独特の響きがかっこいい と感じるようで、わけもわからず使っている可能性が高いです。

 その4nzixさんもgaijinという言葉がえらく気に入ったようで、ハンドルネームも「がいじんせんしゅ」になっていました。ウケました。でも、な んかなぁ、喜んで使っているのはわかりますが、きちんと意味をわかってるのかな。多分あえて日本語でgaijinというから、non-japaneseと いう意味なんだろうかと思いますが、一体どこから見つけてきたのでしょうか。

 そういえば、私がアメリカにいたときもgaijinという言葉に関するエピソードがあります。
 信号待ちをしていると、車道は青信号なのになぜか私の前に車が止まりました。そして突然窓が開いて、明らかにアメリカ人と思われる男性から流暢な日本語 で「ガーイジーン ダァ!」という言葉を浴びせかけられました。次の車の男性も喜んで「You, gaijin!」と叫んでいました。私はアメリカで外人扱いされるとは夢にも思わなかったので、その場で固まってしまいました。
 まあギャングに弾かれなくて良かったんですけど、アメリカ人は一般的に日本のことに興味を持っていることは紛れもない事実のようです。

 最後に、私が4nzixさんのフォーラムでギャグをかましていることを紹介(こちら)。多少の英語力を必要とします。t_chickenwireっていうのが私です。私はこの手のギャグ が好きです。

(04/06/06)

「ボクシングの終わり」

 昔のひとりごとで記述したような結果(こ ちら)になりました。
 協栄ファンの人には申し訳ないですけど、はっきり言ってつまらなかったです。単に二人とも世界戦を行える資格がなかった。技術的には後楽園ホールでも間 に合った。また日本人のへなちょこさを認識させられたような気がします。あんまり否定的なことを長々と述べると読む人はもちろん、書く方も疲れるし、他の 優良ボクシングサイトさんでみっちりコメントしていただいていると思うので簡単に済ませます。

 坂田vs.パーラ
 私の採点:パパパパパ坂パパパ坂パパ
 118-110、パーラ(オフィシャル パーラ 2-0 114-114、115-113、117-111)

 佐藤vs.ジョン
 私の採点:ジジジジジジジジジジ佐ジ
 119-109、ジョン(オフィシャル ジョン 3-0 116-113、117-111、120-109)
 ただし、佐藤選手の試合はMステとか裏番組などをザッピングしていたので、後半はきちんと見ていません。
 あと、TBSの放送はインチキっぽくて嫌いです。WOWOWのエキサイト マッチを見習ってください。佐藤選手はもう引退しそうな感じでした。

 嫌な気分はすぐ忘れて、早く自分の時間に戻ります。そういえば、ハンターハンターの新刊と何かガイドブックみたいなのが発売されていました。後者につい て、冨樫氏が休載がちなので、その埋め合わせとして集英社が発行したかったのではないでしょうか。連載中の作品としては非常に珍しいものですね。両方買い ますけど、勉強の妨げとなるので、明後日日曜日に購入してゆっくり読みます。

(04/06/04)

「キン肉マン少年」

 私はキン肉マン少年というか、キン肉マンがなければ今の私はないというくらいのマニアです。私が幼稚園の頃にキン肉マンに夢中になり始め、キン肉マンの おかげでカタカナを覚えることができました(ウォーズマソとか書いていたが)。
 さすがに今連載されている2世の方は面白いとは思いませんが、一応新しい超人とその弱点などが気になるので毎週プレイボーイを読んでいます。まあ結 構プロレス的で単純なんですけどね。ちなみに2世のコミックスは4巻くらいまで持ってます。もうコレクションは挫折しました。
 先日たまたまテレビをつけていると、何とテレビ東京で東映さんによって2世が 放送されていることに気付きました。滅茶苦茶つまらなかったけど、何か懐かしくて全部見てしまいました。
 キン肉マンの魅力の一つとして、超人の声が挙げられると思うんですが、例えばアシュラマンなら「カカカカカ」とか、ジェロニモなら「うらら〜」「〜ズ ラ」とか結構安直で面白いです。
 先日の放送では、イリューヒン対デストラクションという対戦カードで、デストラクション選手の声が良かったので、それをある友人に伝えようと携帯でメー ルしました。彼は「ゲッパー、ゲッパー」というリアクションが通じる数少ない人間なのです。
Title ”キン肉マン二世”
デストラクションの声、ルロロロロー
 少ししてから、ちょっと訂正があったので再度送信。
Title ”キン肉マン二世”
デストラクションの声、よく聞くとグロロロロー

 どうも彼は携帯を電源入れっぱなしのまま枕元に置いて眠ってしまったようで、私のメールで起こされてしまったようです。その朝以下のようなメールが来ま した。原則的に電源を入れっぱなしの人が悪いと思いますが、ろくでもないメールで起こされるのは腹立つでしょう。
Title ”Message from SkyMail”
おめー六時に起きたいのに一時過ぎにグロロ〜とか言われりゃ腹立つべよ。よく聞かなくてもグロロロロだろう。

 と、激怒されました。私が悪いんでしょうか。どうもすみませんでした。この場を借りてお詫び申し上げます。


 たいした更新もしてないのに、今日も50ヒット(開設して大して時間も経ってない個人サイトなら大きいはずです。一日50ヒットは私の一つの目標で す。)行ってます。しかも、早速常連様現象が発生し(本日の新規顧客様確率は約27%、今月は現時点で約40%、ちなみにこちらの総本部のそれはだいたい50%以 上)、何となく私のサイトのお客様像が定まってきたような気がします。今後は新規顧客獲得のため、路線を変えて、超人の秘密に迫るのもアリかな、と思いま した。がんばります。これからもよろしくお願いします。

 最後に、そろそろ始まるダブル世界戦の予想。計量の結果を反映します。一応試合のレポートというか私の採点を公開する予定です。
 坂田:後半KO負け。佐藤:判定勝ち。

(04/06/04)

「6000ヒット御礼」

 本日も昨日の煽りなのか、100ヒットを超えそうな感じです。日本代表を応援するページにリンクを張るつもりで、ちょこっと書き込みすると相当大きな反応があるのは知って います。そちらは昨日だけで10000アクセス以上を記録する異常なサイトなので、昨日私がつぶやいた宣伝用のメールマガジンの代わりに利用しています。 私も2連続レポートを書き上げたのは、自分でも良くやったという満足感があるので、ここぞとばかりに宣伝させていただきました。
 宣伝はしっかりしてアクセス数はあるけれども、なぜかコンテンツに乏しい個人サイトというのがありまして、私はそういうのが嫌いです。今回意図的に宣伝 をやったのは、自分でしっかりレポートを書いたという自信というか達成感があったからです。既存顧客は流出してしまうものなので、新規顧客獲得は重要なの です。

 アクセス数も伸びてきたからなのか、貴重な感想メールをいただきました。やはりサッカー日本代表の影響は大きいですね。そして継続は力なり、というか継 続してレポートを書かないと認めてもらえないということですね。最低10000ヒットくらいまでは忍耐力をもって取り組む必要があるでしょう。とにかく、 どうもありがとうございます。
 そのメールで返信したように、どうも私のサイトは好き嫌いがはっきりと分かれるのか、アクセス数的には、一度来たらもう来ないという方もたくさんいます が、一方で、何度も訪れてくださる常連様が多いように感じます。まあ私の望むとおりですね。
 というわけで、あんまりホームページに時間を割きすぎると、本業の方に影響が出るので、連続レポートの貯金に甘え、今日も簡単にご挨拶で失礼します。

(04/06/03)

「いろいろと連絡事項」

 稲本選手、残念ながら重症です(こちら)。選手層としては、ボランチは激戦区だけに心配はないでしょうが、最近の日本の好調を支える原動力の 一人がいなくなるのは非常に寂しいものです。

 あと、もしかするとト ルコ選抜戦のレポートの ファイルを誤って更新してしまったようで、採点がなくなってしまったようです。更新した記憶はあるので、保存をミスったかもしれないのですが、もしそのロ グを保存されている方がいらっしゃいましたら、管理人までメールしていただけると幸いです。一応、自分の記憶にしたがって再執筆する覚悟でいます。基本的 に、自分のレポートはあんまり読み返さないということが判明しました。誤字脱字などあるかと思われますが、ご指摘していただけるとありがたいです。

 それにしてもイングランド戦は良かったです。私のレポートでも何か文章がいっちゃってるので、それが伝わってくるかと思います。
 それにしても、非常に疲れたので、今日のひとりごとも簡単にします。昨日はあまりにサッカー日和だったので、今日も遊ぶことなく勉強すること にしましたが、はっきりいって眠いです。脳みそ30%くらいしか働きません。軽く流して終わります。
 それにしても、日本代表の試合のある日はアクセス数が伸びすぎです。日本代表を応援するページからいらっしゃった人が多いのですけど、それを差し引いても徐々に私のページが認知 されつつあるのかな、という気がしました。ありがとうございます。
 それにしても、なぜサッカー関係のサイトは営利目的のものが多くて、メールマガジンなどで無料で新しいサイトを宣伝してくれるというのはない のかな、と思いました。ボクシングはクラブシステムだからなのか、アットホームな感じのサイトが多いんですけど、サッカーのクラブチームはお互いいがみ合 うのか、あんまりフレンドリーっぽいのはなさそうなんですが。

(04/06/02)

「ねむ」

 日テレの実況陣は、テレビショッピングみたいなので頭を使わなくて良いです。

(04/06/02)

「イングランド戦の展望を書き終えてひとりごと」

 テレビ朝日さんの次は日テレさんですか…。余計疲れますわ…。仮眠します。おやすみです。

(04/06/02未明)

「イングランド戦の展望を書いている途中でひとりごと」

 もうレポート書くの飽きたし、眠いっす…。

(04/06/02未明)

「マリ戦のレポートを書き終えてひとりごと」

 これからイングランド戦のレポートとは疲れます。展望もサッカーマガジンを読んでからにしようとしたら、よく読むと何だか一度読んだことがあるような感 じで、どうやら図書館の最新号のカバーにかけられている先週号ということが判明し、夕方6時になっても図書館に入らず、司書のおじいさんに、

私「今週のサッカーマガジン入ってないですか?」
司書「何? 何マガジン?」
私「サッカーマガジンです。」
司書「サッカー、サッカー、サッカー…(奥でごそごそと探している)。あぁあったあった。でも手続きしてないからそこで読んでね。」

 という感じでさらっと読みましたが、あんまり展望に役立つことは書いてありませんでしたね。まあ面白かったですけど、Numberの方が良かったです。 山本監督とジーコ監督の比較について多少ネタを仕入れました。
 
 それよりも、サンケイスポニチで何で小野選手の記事がこうも違うのでしょうか。どちらかというと、サンケイの方が嘘つきですけど ね。まあとにかく、小野選手がいないとメダルは厳しいので、ウソでもサンケイさんを応援しています。

 というわけで、これからイングランド戦の展望を書きます。展望の意味ないや。

(04/06/01)

Main




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送